ARのデバイスを使って目の疾患を治療するシステムが開発された!

画像/出典:Mogura VR

ARグラスと網膜下に埋め込んだチップで視力回復するシステムをフランスのスタートアップPixium Vision社が開発しました。

このシステムは、加齢黄斑変性という目の疾患に効果があると結果が出ました。加齢黄斑変性とは、網膜にある黄斑部が加齢とともに異常を起こし、失明に至ることもある疾患です。

Pixium VisionARグラスと「Primaシステム」と呼ばれるインプラントを組み合わせた治療法を開発しました。

Primaシステムには、ARグラスと小型でワイヤレスの光電池式網膜下インプラントを使用します。378の電極を持つチップを網膜下に埋め込み、光を電気に変換して動作します。

Pixium VisionCEOLloyd Diamond氏は「チップを視細胞の位置に直接埋め込むことで、電気信号が網膜神経節細胞に到達する前に、網膜下刺激は(網膜)双極細胞に向かいます。我々は、より正確な生理学的信号の処理を目指しています」と同社の技術について述べています。

画像/出典:PIXIUM VISION

ARグラスの役目はPixiumのチームによると以下のように説明されています。

2ミリメートル四方、厚さ30ミクロンの光電池式チップには、378の電極が組み込まれています。網膜下に埋め込まれたチップは、ちょうどパルス状の近赤外光を動力源とする小さなソーラーパネルのように機能します。この近赤外光は、ミニカメラで捕えた映像を投影するミニチュアのプロジェクターから投影されています。ミニカメラとプロジェクターを合わせた技術が、ARグラスで実現しているのです」

さらにチップの光電池が視覚情報を電気的刺激に変換、「網膜内層の双極神経細胞を刺激」して脳に見たものを認識させるということです。

5名の加齢性黄斑変性症患者を対象にした臨床試験の結果では、実際にその効果が証明されました。システムを用いた12ヶ月間のリハビリの末、視力0.05以下の被験者の過半数が、文字や文字列を識別できるようになったのです。また、そのスピードは次第に向上したといいます。さらに、デバイスの使用に伴う副作用も認められませんでした。

画像/出典:PIXIUM VISION

Primaシステムのアップグレードに関するテストを欧州と北米で並行して実施中です。治療法としての申請に向けた試験を、2020年上半期に開始するとしています。

このシステムの凄いところは、疾患に対して「補助をするシステム」ではなく、「治療をするシステム」だという事だと思います。治療法として結果が残ると、ARが動画やゲームだけでなく、医療面でも期待できる事が広まりそうです。

いやぁ。SFかと見紛う世界観。
人の想像することは全てVRで再現できると言いますが、もっともっと我らも妄想していかねばならぬと思います!